3月21日
こんにちは。
こころの健康支援室 そらいろのmirineです。
今日は春分の日、祝日ですね。
冬至と夏至の真ん中、ここからますます日が長くなっていきます。
年度の変わり目が4月にある日本では、春は特に動きの多い季節です。
先週配信したメールマガジンでも取り上げましたが、あたたかくなり、気持ちが浮き立つことが増える反面、心身の調子を崩しやすい時季でもあります。
年度の変わり目を間近に控え、すでに普段より忙しくなっている方もいらっしゃるかもしれません。
5月に大型連休が控えていることもあって、一時的な忙しさだと休むのを後回しにして無理をすることもあると思います。
けれども、春自体が冬から夏への変わり目の季節。
寒くなったり暑くなったり、身体的にも調子を崩しやすく、生活が変わることで心もストレスにさらされることの増える時です。
しっかり丁寧にご自身の心と身体の声を聞いて、メンテナンスしてあげてください。
かしこ
0コメント